Q パフォーマンスが落ちているのを何とかしたい

Q メッセージで相談していいのかわかりませんが、ブログ等で回答されているのを拝見し、わらにもすがる気持ちでメッセージしてしまいました。
 
自分で言うのも何ですが、やると決めたことはしっかりやり切るタイプで、明るいのが特徴みたいな評価も周りの方からもらっていました。

が、最近、仕事現場や、ちょっとした会議などでもガツンと落ち込むことが増えてきました。やることがすべて裏目に出ると言いますか、正直に書くと、上司が怖くて緊張してしまうのです。 

また、上司にも怒鳴られることが多く、ついには「お前を好きな人間なんかいない」と言われ、すごく凹んでしまいました。
私は自分のことばかり考えているダメな人間なのかとも思い、上司に気に入られるとかではなく、会社の利益やお客様のことを考えて発言するようにしても、それはそれで全然ずれているらしく、上司の機嫌が悪くなり、彼も悪い人間ではないので、私がやっぱりバカなんじゃないかと思ってしまいます。

ふと、前はこんなんじゃなかったと思うと、どこでどう歯車が狂ったのか。
または、私がもともとバカだったのを、気づかせてもらっているのかと。ぐるぐるしています。

同じ上司のもとで暗かった友人が、部署がえになったあと、楽しそうにしているのを見て、やっぱり上司がダメなんだと思ったりもしましたが、実は彼女は飯干さんのコーチングを受けていたことを知り、部署替がえになったのもそのおかげだと聞き、飯干さんのアメブロを拝見して、メッセージを送りました。

長々とすみません。もしも、なにかちょっとでもお返事を頂けましたらうれしいです。

 

A エフィカシー(自分のゴールに対する達成能力の評価)が下がっている状態ですね。
セルフイメージも現在、理想と離れてしまっているように感じました。
こういったご相談、多いんですよ。知らない間に職場などで周りの方からエフィカシーを下げられ、セルフイメージも下がってしまうんですが、相手には悪気がないこともまた多いので、ちょっとやっかいですね。

 

さて、その状況から脱出するためにできることは、いっぱいありま〜す!

 

まず、上司の方が怒鳴っているのは、感情のマネージメントができていない状態ですので、そこはおおめに見てあげてもいいと思います。

しかし、暴言が目に余ったり、実際に暴力に出るようであれば、法的に対処してもかまいませんし、もっと上の上司に訴えてもかまいません。それで、あなたが問題にされ解雇されるようであれば、そんな会社はやめた方がご自身の幸せですから、万々歳。
そのことを、いい香りのお風呂にでもゆ〜〜〜っくり入りながら、考えてみて下さい。

 

とはいえ、実際に怒鳴られた現場では、反射的に緊張するかもしれませんね。

 

恐怖を感じればIQも下がりますから、判断力もいつもより下がります。結果、「バカなこと」とご自身が感じることを言ったりしたりしてしまうのも、自然なことです。

 

そういう時は、むやみに状況を打破しようとしなくて大丈夫。ご自分の身体の緊張や恐怖をただただ観察してみてください。そして、それができなくても大丈夫。

なにせ、恐怖でIQが自動的に下がっています。それなのに、ご自分を「ここで冷静になれないなんて、ダメな人間」とか「ちゃんとできなくて情けない」とか、責めたりする必要はありません。
何時間も食事していなくて、お腹が空いた時に「どうして、お腹が空くんだろう??」って自分を異常だと思ったり「なぜ、空いてしまうんだ、私は!」と責めたりしないでしょう?
それと同じ。

 

あと、会社以外の時間は何をしていますか?

もし、好きなことがあれば、遠慮なくエンジョイしてOKです。

なければ、じっくり探してもOK。
すでにあっても、楽しいこと、好きなことを、色々増やしてもオッケーですよ。

 

実際のコーチングでは、決まった手順があるわけではなく、おひとりおひとりに対して働きかけは変わりますが、ひとまず、よくいただく悩みですので、共通してお返事できることを書かせていただきました。

今の悩み、未来を含めた人生全体から見たらどんな風に見えるかも想像してみて下さいね。
現在は大きく見えていても、おばあちゃんになる頃には覚えてもいないかもしれませんし、ネタになっているかもしれません。