Q 噂話についてどう考えたらいい?

Q  噂話が嫌いです。他人の噂話に参加するのもいやだし、自分の噂話をされていることが仕事にも影響しそうで怖いです。
飯干さんは、噂話についてどう考えているか教えてください。


A  まず「噂」の意味をネットで調べてみるとグーグルは最初にこう答えています。

「ある人の身の上や物事についての確実でない話」

「噂話」って、ちゃんと見てたら普通の普通の普通にいっぱい日常にありますね。
そして「確実ではない話」は人についてに限らなければもっともっといっぱいあります。
いい話も、悪い話も、どっちでもないものも、「確実ではない話」だらけじゃないですか?

人の記憶はけっこういい加減でして、本人の自覚なしに都合よく「改ざん」されることも現在ではわかっています。
噂に限らず、多くのことが「確実ではない話」なんですね。本人は「そうだと思い込んでいる」だけで。このあたり、私の「幻想と覚醒クラス」でもお話しております。

「不確かな話」は普通!
確実な話しかしない世界だったら、夢も消えてしまいますものね。

その上で、私も他人の噂話に参加するのは好きではないんですよね。生産性がないように感じるから。もし、何か生産されるとしたら、「楽しみ」でしょうか。ウフフ。^^
でも、私は大体のケース、他にやりたいことがあるので「不確かな他人についての話」は楽しみレベルでいくと、めーーーーっちゃ低いです。だから、参加優先度はだいぶだいぶ後になります。

これは、単に、好みの話で、そこに「人間の質」とかそういうのを持ってくると、感情的な問題が生まれそうですね。
噂話をしている人たちは「バカにされた」と思うかもしれないし、噂話に参加しない方は「人間の良さという優越感」に少なくとも無意識では浸っているかもしれません。

さて「自分の噂話」ですが、実質的な被害に結びつくかどうかで考えます。
そうでなければ、問題ありません。
噂話をやめさせようと考えたり動いたりする時間の方がもったいないです。
実質的な被害に結びつくなら、法的手段に訴えるなりなんなり必ず対策をとります。

 

質問者さんは「ご自分についての噂話が仕事に影響しそう」とのことですが、「影響しそう」なのか「する」のかは全然違います。
まず、本当に影響するかどうかをしっかり見極めて、対策をとっていくことで恐怖は消えていきます。

また、HFエネルギーワークスの使い手であるならば、「噂話に振り回されない私」とか「仕事でこうなる(ご自分の理想)」を設定してワークするといいですよ。

 

<飯干りえ奈 講座情報>
1月21日(日)13時〜16時半 HFエネルギーワークス 東京
2月17日(土)幻想と覚醒 東京(近日募集開始)


全然、関係ない話ですが、昨日初の「エアリアルフープ」に行ってきました!
楽しかったーーーー!!!
どんなものかよくわからないまま、友人に誘われて行ってきましたが、命の危険が伴うスポーツなんですね!そりゃそうだ!
今日は腕が筋肉痛です〜〜〜。
また行こう!