8/10(日)声の使い方で人間関係が変わる!「ヴォイス・エナジェティクス実践講座」

リクエストにお応えし、久しぶりに「声」のワークショップをやりまーす!

言葉より先に伝わっているのは「声」

人間関係で、こんな「モヤモヤ」を感じていませんか?

  • 言いたいことが、なぜかうまく伝わらない。
  • 相手の言葉や感情に、つい引きずられて疲れてしまう。
  • うまく受け流せず、不本意なことまで受け止めてしまう。
  • 本当はもっと心を通わせたいのに、どこかで壁を感じる。
  • 誰かと話した後、もやっと感や違和感が残る

実は、その悩みは「何を話すか」「何を言われているか」だけでなく、あなたの「声の使い方」と「受け取り方」に隠されているかもしれません。

私たちが誰かと話すとき、本当に伝わっているのは「言葉の内容」だけではありません。

声のトーンや話し方、表情や空気感といった非言語の情報が、ときに言葉以上に、相手の印象や感情に深く届いています。

この講座は、あなたの「声」が持つ、まだ知らない無限の可能性を引き出し、人間関係、そして人生そのものを理想的な状態へ育むための、体感型ワークショップです。

あなたのコミュニケーション、実は『声』の物理的な扱いで変わります。

「声」は空気を振動させて届く、リアルな「波」。
私たちが思っている以上に、物理的で、エネルギー的なものなんです。
だからこそ、どう発するか、どう受けるか(受け流すか)がとても重要です。

でも、私たちはふだん、「何を話すか」「どんな言葉を使うか」といった言語的な部分に意識が向きがちに思います。
それも大切なことですが、その言葉は、どのように声を使うかで、相手に与える印象や伝わり方が変わってしまうんです。

たとえば、
・なぜか空気が悪くなる。
・どうも話が噛み合わない。
・真剣な話も軽く取られる。
というとき。

それは、「声のエネルギーの使い方」にズレがあるのかもしれません。

もちろん、逆もまた然り。
相手がどのように声を出しているかも、あなたに影響を及ぼしています。

「優しく言ってくれているはずなのに、なぜかモヤモヤする」「内容は間違っていないのに、なぜか心に引っかかる」という感覚も、あなたが声のエネルギーを無意識に受け止めている証かもしれません。

講座で行うこと

講座では以下のことを予定しています。

  • 声は「波」だった!──言葉より先に届くエネルギーとしての声を体感
  • 「声の受け止め方・受け流し方」を実践──自分を守りながら、人とつながる感覚を掴みます
  • 声の次元構造と意識の関係──声を通して「どの世界」で相手と関わるかが選べるようになります
  • パラレルワールド型コミュニケーション──対立やすれ違いを超える、新しい聞き方・伝え方を体験

理屈ではなく、日常の中で「できるようになる」ことを目指します。

講座の詳細

開催日時
8月10日(日)13時〜15時半
※ 終了時間は多少前後することがあります。

【開催場所】
大阪市北区
詳細はお申し込み完了後にご案内致します。

【受講料】
22,000円(税込)

キャンセル規定:
7月28日まで事務手数料・振込手数料5,500円を差し引いてご返金致します。それ以降は返金対象外となります。

お申し込みはこちら

この講座で得られること

✔ 人間関係のストレスが激減!
相手の言葉や感情に振り回されず、心地よい距離感を保てるようになります。

✔「言いたいこと」がスッと伝わる!
あなたの意図が声に乗って届き、誤解のない、スムーズなコミュニケーションが取りやすくなります。

✔ 言葉を「受け止める」「受け流す」が自在に!
必要なものはしっかり受け取り、不要なものは軽やかにスルーできるようになります。

✔ 相手の真意を、より深く理解できる!
言葉の奥にある非言語メッセージを受け取り、共感と信頼の関係を築けます。

✔ 心の安定と自己肯定感が高まる!
自分らしい声の使い方で、ブレにくい状態を生み出します。

✔ 運気までもが好転するかも!
コミュニケーション力が高まり、健康的な人間関係が広がることで、人生全体にも良い流れが生まれます。

参加者の声

以下は、このプログラムの旧バージョン「全方位に運気が上がるコミュニケーション」に参加された方の感想です。

これまでは、何を言うか、言われているかに注目しがちでしたが、声の扱い方でこんなに受け取り方も伝わり方も違うんだとびっくりしました。自分らしい声で過ごしていけそうです。

30代ヒーラー

自分が一種類の「音」しか使えていないことがわかり、講座中に3種類ぐらいは普通に使えるようになって嬉しいです。どうして、相手に伝わりにくかったか答えが出ました。「ここぞ!」という時の声は、大切な時のために取っておきます。

50代経営者

苦手な上司がいていつも萎縮していましたが、確かに「音」のせいだったと思います!
受け流し方がわかって楽になりました。講座が終わって日常に戻ってからの方が効果をより実感しているので、お礼がてら感想をお送りしまそた。

二足の草鞋さん

セッションのお客様に対して使う「音」を意識できるようになったためか、お客様からも「居心地がいい」「声に癒される」と言われるようになっています。「自分の声」ってこんな感じなんだと自信が持てました。

30代コーチ

お申し込みはこちら

気になる。
なんだか惹かれる。
その感覚こそ、あなたの声が動き出そうとしているサインかもしれません。
ぜひ、体験しに来てください。お待ちしていますね。